スキューバー、フリー、スキンダイビングのダイビング用語 | ダイビング辞典 X Facebook はてブ Pocket LINE 2015.11.112018.01.31 目次 ダイビング用語ア行 あいうえおカ行かきくけこサ行 さ し す せ そタ行 た ち つ て とナ行なにぬねのハ行はひふへほマ行まみむめもヤ行やゆよラ行らりるれろワ行わA-Z ダイビング用語 参考文献:最新ダイビング用語辞典 ア行 あ アウトリーフ あおり足 赤潮 圧平衡 アップウェリング アプネア アルミタンク 安全停止 アームスイープ法 アイスダイビング アクアラング アップストローク い 息ごらえ イモガイ インストラクター インリーフ インフレーター インレットボタン 命綱 インナースーツ う ヴァルサルヴァ法 ウエイトコントロール ウェイト ウエットスーツ え エアーエンボリズム エアリーク エア切れ 曳航 エキジット EFR 沿岸流 エントリー お オクトパス 大串式潜水器 オーバーウエイト オーバーホール オープンウォーター オーラルインフレーター オールアウト オトベント オープンヒールタイプ Oリング カ行 か 海流 カツオノエボシ 外耳炎 外耳圧外傷 ガイドロープ カレントライン き 給気バルブ 急浮上 緊急スイミングアセント 逆止弁(チェックバルブ) く クイックエグゾーストバルブ 空気塞栓症 口すぼめ呼吸 繰り返し潜水 け 減圧症 減圧停止 減圧モデル 限定水域 こ コンソールゲージ コンパスサーチ 高圧酸素治療法(HBO) 口蓋帆張筋 呼吸抵抗 呼吸によるトリミング 鼓膜穿孔 コンスタント・ウェイト サ行 さ 再圧 サーモクライン 最大努力換気量 三角波 残圧計 サイナス 酸素中毒 サーフ し 潮 塩抜き 耳管 シャルルの法則 Cカード C.P.R 心肺脳蘇生法 死腔 自給式潜水器(スクーバ) ジャックナイフダイブ シャローウォター ブラックアウト 障害者ダイビング 女性のダイビング適性 す 水圧 水中拘束 水中ナイフ 水中ノート 水中ライト 水中の音 水中の光 スキップ呼吸 水中メガネ スキンダイビング スクイーズ スクーバ(スキューバ) スノーケル スプリットフィン スピアフィッシング せ セカンドステージ 潜水病 潜水士 そ 送気式潜水(ホース式潜水) ソフトコーラル タ行 た 大気圧潜水(硬式潜水) ダイバーフラッグ ダイブコンピューター ダイブマスター講習 ダウンカレント ダウンストローク 立ち泳ぎ ダルトンの法則 タンク ち 窒素酔い 中圧ホース 中性浮力 中耳スクイーズ つ 墜落(潜水墜落) て 低酸素症 定量送気式(フリーフロー方式) テクニカルダイビング と トインビー法 透明度 ドライスーツ トリム ドルフィンキック ドルフィン・スイミング ドロップオフ ナ行 な ナイトダイビング ナイトロックス ナルコシス に 二酸化炭素 認定証 ぬ ね の 脳酸素中毒(ポールベール効果) ノーズポケット ノーリミッツ ハ行 は パージボタン バーストディスク 肺スクーズ ハイパーベンチレーション 肺圧外傷 ハイポキシック・トライミックス パスカルの法則 パッキング バディシステム ひ ヒートロス ビーフィン ビュールマンの減圧表 ビジュアライゼーション 曳航 ふ ファーストステージ フィートファースト潜降 フィン ブレード フィンキック(フィンワーク) フッカー式 ふかし(水中再圧) 吹上げ 浮上 ブラックアウト フリーダイビング フリーフロー 浮力調整 フレンツェル法 へ ヘッドフアースト潜降 ヘルメット式潜水 ほ ボイルの法則 飽和潜水 ホールデン理論 マ行 ま マーテイニーの法則 マスククリア マスクブロー マスク曇り止め み 耳抜き む め めまい も モノフィン ヤ行 や ゆ よ 陽圧呼吸 ラ行 ら ランヤード り リザーブバルブ る れ レギュレーター ろ ログブック ロングフィン ワ行 わ A-Z