中耳スクイーズ middle ears squeeze
中耳スクイーズとは、潜水など外圧の変化で外界と鼓膜との間に圧力の不均衡が生じ、中耳内が陰圧になることをいう。その結果、鼓膜や内耳の膜に損傷が生じることが多い。
中耳は、体腔(体内空間)であり、外界との間には鼓膜が存在し隔てられており、中耳が外界と繋がっているのは耳管という通常は閉鎖された管だけである潜水などにより外圧が変化し、外界と鼓膜との間に圧力の不均衡が生じるような場合は、耳抜きという行為で、中耳の圧力を外界の圧力に等しくさせる必要がある。
耳抜きという行為は、嚥下を行って耳管を開く動作、あるいは鼻腔に圧力をかけて耳管を開いて中耳腔に外部の空気を送り込む動作をいい、前者には嚥下法、トインビー法などがあり、後者にはバルサルバ法、フレンツェル法などがある。
鼓膜に損傷が生ずると、疼痛が出現する。場合によっては出血がみられる場合もある。しかし、聴力の低下はないか、僅かであることが多い。内耳の膜に損傷が生ずることは、外リンパ瘘といい、耳鳴りや難聴、めまいを生ずる。
コメント