ブレード fin blade 

ブレイド ダイビング用語

ブレード fin blade 

 ブレードとはフィンが水を押す平面部分をいう。
 フィンの材質は、ゴムかプラスチックである。フィンキックは足首のスナップを利かせて、水を押すのであるが、フィンそのものの弾力によるスナップも大きな推進力になる。プラスチックは、色鮮やかなので、ウェットスーツとのコーディネートが楽しいが、ほとんどのプラスティックフィンは、スナップの利き具合はゴム製に劣るので、ゴムと組み合わせたり、できるだけゴムに近い弾性を持つようにさまざまな工夫が凝らされている。

フィン名称

一方で、ゴムとはまるで違う、FRPの板状のフィンがあり、速く泳ぐ競泳(フリッパー競泳やフィンスイミング)で人気がある。

ブレイドアイキャッチ画像を削除

 

ダイビング用語
シェアする
monをフォローする
自己紹介
モンちゃん
mon
mon

はじめまして、ダイビング歴約25年のモンです。
潜りはスキューバーダイビングから始まり、最終的にはPADIのダイブマスター迄資格を取得しましたが、酸素ボンベの重さ、潜水病のリスク等を考慮して15年前からはシンプルで装備も簡単なフリーダイビングにトライしました。
このブログ『あなたもできる!初めてのフリーダイビング』はフリーダイビングを始めてからの日記、ノウハウの記録集として作成しました。

monをフォローする

コメント