mon

ダイビング用語

ログブック logbook

ログブック logbook ログブックとは、ダイバーが潜水経験を記録する日誌。潜水日、場所、水深、潜水時間、水温、潮汐などの環境諸情報、バディ、監督者、使用器材や呼吸ガスなどの情報を記載する。近年は紙の日誌ばかりでなく、パソコンで入力したも...
ダイビング用語

レギュレーター  regulator

レギュレーター  regulator  スクーバレギュレーターは、2段階の減圧で、タンクに充填されている高圧の気体を、ダイバーが呼吸できる圧力(環境圧)まで減圧して供給する弁である。ダイバーが吸い込んだ時だけ、ダイバーが要求するだけの量を流...
ダイビング用語

リザーブバルブ

リザーブバルブ 水面に浮上する為の空気を取り除けておく、リザーブしておく装置を組み込んだバルブをいう。  スクーバタンクの空気を消費した結果、充填圧の約20%まで下がると呼吸できないほどに空気の流力を絞って浮上を促す。レバー(プルロッド)を...
ダイビング用語

ランヤード lanyard

ランヤード lanyard  小物をBCD.のD環などに結び付けて置く紐をランヤードという。  ランヤードとは、建築現場などで墜落防止のために安全帯にとりつける命綱をいう。  建築現場のランヤードは、強く、長さも10m程度までだが、水中では...
ダイビング用語

陽圧呼吸 positive pressure breathing

陽圧呼吸 positive pressure breathing フルフェイスマスク内部の圧力が、外の水圧よりも、少しだけ高くなっている状態での呼吸 をいう。陽圧にしておくことによって、外からの水の浸入を完全に止めることができる。汚染 され...
ダイビング用語

モノフィン

モノフィン 一枚の大きなブレードに両足をそろえて履きドルフィンキックで泳ぐフィンをいう。  荼進力が最も大きいのでフィンスイミングや、潜降深度を競うフリーダイビング(コッスタント)では、ほとんどモノフィンを使っている。 参考記事:モノフィン...
ダイビング用語

めまい(バーティゴ)

めまい(バーティゴ)  日本語でめまいと訳す「バーティゴ」は、医学的には回転性のめまいをいう。同じく“めまい”と訳すものに「ディジネス」がある。ディジネスは回転性ではない動揺感を示す言葉である。正常人でも外耳に冷温水を注入すること(カロリッ...
ダイビング用語

耳抜き ear cleaning

耳抜き ear cleaning  耳抜きとは、中耳スクイーズによる鼓膜障害・内耳膜障害を防ぐための圧力差をなくすことをいう。一般的にはバルサルバ法、嚥下法、トインビー法、フレンツェル法がある。 ①バルサルバ法(ヴァルサルヴア法):鼻をつ ...
ダイビング用語

マスクの曇り止め mask defogging

マスクの曇り止め mask defogging  ダイバーの視界を遮るマスクの曇りは、外側と内側の温度差により生じる。予防には市販されている専用の曇り止め剤や海藻。よもぎの葉、唾液をレンズの内側に塗布する。また、新しいマスクのレンズには、製...
ダイビング用語

マスクブロー mask blowing

マスクブロー mask blowing マスク内を圧平衡する方法。潜降すると周囲圧の増加でマスクが顔に密着し、そのままさらに潜降すると眼球が充血し傷害を起こす。マスクの中に鼻から軽く息を吹き込むだけで簡単にマスク内が圧平衡し、傷害が防止され...