mon

ダイビング用語

オーバーウェイト

オーバーウェイト オーバーウェイトとは、普通にダイビングをするために本来必要な量以上のウェイトを付けている状態です。 次にあげるような点に心当たりがある人は、実は普段からオーバーウェイトで潜っている可能性が高い。 潜降の時に楽々沈めてしまう...
ダイビング用語

大串式潜水器

大串式潜水器 日本の大串岩雄が大串式ピアレスレスピレーターを開発。ボンベを背負えばスクーバー潜水としても使用できた、ダイバーは、自分の鼻から吸気し、口を噛むことにより空気のオンとオフの切り替える。これを使用し地中海の80m下に沈没した『八坂...
ダイビング用語

オクトパス

オクトパス 予備のセカンドステージ=セイフティセカンドのこと。エア切れになったダイバーに空気をあげる以外にも、自分のセカンドステージにトラブルが生じた際の代替としての役割りも果たしてくれるので、滅多に使うことはないとしても装着するのが常識。...
ダイビング用語

エントリー

エントリー entry  ダイビングのために水に入ることをいう。どのエントリー方法を用いるにせよ、呼吸源を確保していること。水面の安全を確詔してプラス浮力状態で行うことが原則である。 ビーチエントリー  海岸や浜からエントリーする方法。波も...
ダイビング用語

沿岸流

沿岸流 海岸から数十 km以内で,海岸にほぼ平行な海水の流れ。並岸流ともいう。砂州,砂嘴,トンボロなどは沿岸流に運ばれた砂の堆積地形である。 ロングショアカレント。岸に対して垂直ではなく、角度をもって波が押し寄せてくるとき、その岸に沿って平...
ダイビング用語

エキジット

エキジット exit ダイビングを終了して水から上がること。 ・砂浜のエキジット 泳げる所まで泳いで行き、バディと協力し体を支えあいながら立ち上がります。波が穏やかでしたらフィンを脱いでしまった方が楽です。逆に波が荒い場合ははって出ましょう...
ダイビング用語

曳航

曳航 溺れている、意識がないなどのトラブルに陥っているダイバーを、処置が施せる場所まで仰向けの状態で引っ張って水面を泳ぐレスキュー・スキルのひとつ。時には途中で人工呼吸をからめるなどの高度な技を要求される場合もある。
ダイビング用語

エア切れ

エア切れ out of air OOA ,out of gas OOG スキューバーでタンクの空気または呼吸ガスを使い果たすこと。深刻なダイビング事故での典型である。ダイバーが事前に自分の空気消費量を把握し潜水計画を立てて、計画の範囲内で潜...
ダイビング用語

エアーエンボリズム(外傷性空気塞栓症)

エアーエンボリズム(外傷性空気塞栓症) スキューバダイビングで、急激に浮上したために肺の空気が膨張して破裂してしまい、その結果、血管中にその空気が入ってしまって血流を止めてしまうこと。 肺の過膨張による最も重状な障害です。周りの圧力(環境圧...
ダイビング用語

エアリーク |エアー漏れ

エアリーク ・ファーストステージの根もとやゲージとホースの付け根などから、小さな泡が漏れることや、セカンドステージから細かな泡が漏れ続けること(フリーフローではない場合)。原因としては接続部のOリングのへこみ、劣化、などが考えられる。 ・フ...