ダイビング用語

ダルトンの法則 ドルトンの法則(圧力と気体の分圧)DaltonIs Law

ダルトンの法則 ドルトンの法則  2種類以上のガスにより構成される混合気体では、それぞれのガスの圧力(分圧)は、混合気体中に占めるガスの成分比率に比例する。したがって、それぞれのガスの分圧の和は、混合気体の全圧と等しくなる。  大気圧(1気...
ダイビング用語

立ち泳ぎ

立ち泳ぎ   フィンなどの補勣具なしで、体を水面に対して垂直に保ち、顔を水面から出したまま静止する泳法。ダイビングに求められるスタミナのテストとして行われことがある。  フィンを着けてウェイトを持たせて行う方法。スクーバ装備を着けて行うトレ...
ダイビング用語

ダウンストローク down storoke

ダウンストローク down storoke フィンを蹴り下ろす動き、蹴り上げるアップストロークと組み合わせてフラッターキックが完成する。 ダウンストロークからアップストロークに移る際そしてアップストロークからダウンストロークに移る際に足首の...
ダイビング用語

ダウンカレント down current

ダウンカレント down current 下方に向う流れのこと。異質の水塊が接する場所や流れが収れんする場所、複雑な地形に強い流れが当たる場所では海底に下降する流れが起こる。  伊豆諸島や下田の神子元島、トカラ列島、奄美大島など海底形状が急...
ダイビング用語

ダイブ・スーパーバイザー講習

ダイブ・スーパーバイザー講習  認定ダイバーのダイビング活動を監督し、講習でのアシスタントとして活動をすることを目的とした講習をいう。ダイブマスター講習、リーダーシップ講習などともよばれる。エントリー・レベル・スクーパ以上の潜水理論知識と技...
ダイビング用語

dive computer

ダイブコンピューター  ダイブコンピューター(俗称 ダイコン)とは、水深を測定する圧カセンサーと時計機能を連動させて、ダイバーが潜水している水深と経過時間を計測して、減圧不要かどうかを判断し、減圧が必要であれば、その深さと時問を指示してくれ...
ダイビング用語

ダイバーフラッグ diver flag

ダイバーフラッグ  赤地に白い太めのストライプが斜めに入ったデザインの旗が、1960年代にスクーバとともにアメリカから入って来た。ダイビングのシンボルとしてよく使われている。この旗を上げていてもA旗板を掲げていなければ違反となるから注意が必...
ダイビング用語

大気圧潜水(硬式潜水)atmospheric diving

大気圧潜水(硬式潜水) 潜水者が水や水圧の影響を受けないように硬い殻状の容器(耐圧殻ともいう)の中に入って行う潜水方式,耐圧殻内は,大気圧(1気圧)の状態に保たれているため,潜水者は高気圧による障害や潜水障害に悩まされない。  硬い殼(潜水...
ダイビング用語

ソフトコーラル  softcoral

ソフトコーラル  剌胞動物門、花虫綱、に分類されるサンゴ類のうち、ウミトサカやヤギの類のように柔らかい体のサンゴで、サンゴ礁を形成する硬いイシサンゴ類に対応した呼び方である。  水深30m以深の岩盤や魚礁には藻類と交代して、繁茂するように付...
ダイビング用語

送気式潜水(ホース式潜水)surface supply diving

送気式潜水(ホース式潜水)  ホースを通して船上もしくは陸上から呼吸気体を送る潜水方法をい肌長時間の潜水作業が可能。  送気式潜水で現在使用されている潜水器は、ヘルメット式潜水方式、軽便マスク式潜水器、応需送気式潜水器、フーカー式潜水器(ナ...